車両保険『無過失事故特約』必要性は?相手からの補償に頼りきるのは危険!
※当ページには一部広告が含まれています。
自動車事故では自分には全く過失がないケースもあります。基本的にその場合は自分の保険は使わずに、相手の保険で車の修理等をおこなうものです。ですが、もし相手が任意保険に加入していなかったら、修理費用は出てきません。
車両保険の無過失事故特約は、そんな時でも自分の保険で等級ダウンなしで直すことができます。
ここでは無過失事故特約の特徴と対象となるケース、そして必要性についてまとめています。この特約は保険会社によってオプションのケースもあるのでよく検討してみましょう。
車両保険『無過失事故特約』とは”等級ダウンなしで車両保険を使用”
車両保険に加入していると付帯できる無過失事故特約は、自分に過失がない自動車事故の時に補償してもらえる特約です。基本的に、自分に過失がない自動車事故の場合は、相手の自動車保険から損害額を補償してもらいます。
ですが、最近は任意保険に加入していない人も増えてきており、相手が補償できないケースもあります。もちろん交渉はするでしょうが、自分に過失がない場合には保険会社は交渉してくれないので、なかなか相手が支払ってくれないこともあるのです。
そんな時に自分の車両保険で直すのも納得がいかないでしょう。ただ無過失事故特約に関しては、使っても等級ダウンすることがないので、翌年からの保険料が高くなるなどのリスクはありません。
車両保険『無過失事故特約』の対象となる事故の範囲
無過失事故特約はすべての自動車事故が対象となるわけではありません。あくまで自分に過失が全くなく事故が対象となります。例えば以下のようなケースが対象です。
- 通常走行中に後ろから追突された
- 駐停車など車が止まっている時に衝突・接触された
- 相手の車がセンターラインをオーバーしたため衝突・接触した
- 相手の車が赤信号を無視して走行し、交差点で衝突・接触した
このようなケースでは自分側の過失はゼロとなるので、無過失事故特約が対象になります。上記以外のケースでも、圧倒的に事故の原因が相手にあるということもあるでしょう。ですが、それでも必ずしも過失がゼロになるとは限りません。
車両保険無過失事故特約が適用される補償範囲・適用条件
車両保険無過失事故特約はどのようなケースでも適用となるわけではありません。主に以下の条件をすべて満たすことが条件となります。
- 被保険者の過失がゼロである
- 原付・二輪自動車を含む車対車の衝突事故
- 損害を出した相手やその車の情報がわかる
自分に過失がある場合には基本的に無過失事故特約は適用になりません。また車を損傷させたのが人であったり、自転車がぶつかってきて損害を負った場合には適用にならないというわけです。
またそれ以外にも車両保険に車両新価特約や車両全損修理特約、車両身の回り品補償などの保険金が支払われるようなケースでは、重複して無過失事故特約の補償は受けられません。あくまで他の保険金を受け取らない場合に適用になります。
車両保険無過失事故特約でも”当て逃げ&飛び石”は対象外
車両保険無過失事故特約で対象外となるのは以下のようなケースになります。
- 駐停車中の事故ではあるが、当て逃げされた
- 飛び石などによる破損
駐停車中の事故や飛び石は、基本的に相手はいる事故ではあります。ただ当て逃げされてしまえば誰が相手か判断できませんし、飛び石も同様でたとえ相手らしき車は判明しても、おそらく認めないでしょう。
このようなケースで車両保険を使って修理する場合には、車両保険価額の範囲内であれば自己負担なしで修理できます。ですが無過失事故特約の対象外となるため、当て逃げは翌年の等級は3等級ダウン、飛び石は1等級ダウンします。
無過失事故特約は相手が無保険車だった場合に主に活用できます。ただ任意保険に無加入の方だと、修理費用が支払えないので、結局当て逃げしてしまうでしょう。
【大手保険会社16社】車両保険無過失事故特約の取り扱いの有無《比較表》
保険会社名 | 特約の有無 |
---|---|
ソニー損害保険 | × |
共栄火災海上保険 | ○ |
東京海上日動火災保険 | ○ |
チューリッヒ保険 | × |
セゾン自動車火災保険 | ○ |
アクサ損害保険(アクサダイレクト) | × |
AIG損害保険 | ○ |
損保ジャパン日本興亜 | ○ |
イーデザイン損害保険 | ○ |
日新火災海上保険 | ○ |
三井住友海上火災保険 | ○ |
SBI損害保険 | × |
あいおいニッセイ同和損害保険 | ○ |
全労災 | × |
楽天損害保険 | ○ |
三井ダイレクト損害保険 | × |
車両保険無過失事故特約ではなく”相手”からの補償に頼りきるのは危険
基本的に自分に過失がない事故の場合は、自分の保険を使わずに相手からの補償で修理してもらいます。そのため車両保険無過失事故特約は必要ないと思う方もいるかもしれません。ですが相手からの補償に頼り切るのは非常に危険です。
近年、任意保険に加入している人は約7割と言われています。裏を返せば約3割の人が加入していないのです。自動車事故はどんな相手になるかわかりませんから、単純に任意保険に加入していない方と事故に遭う確率も約3割ということになります。
実際に以下のようなケースで相手からの補償を受けられません。
- 任意保険に加入していない
- 任意保険の期限が切れていた
- 任意保険に加入しているが、補償対象外の人が運転していた
こういったケースを含めたら、さらに相手の補償を受けられない確率は高くなってしまうでしょう。
事故の被害額が高額になればなるほど保険をかけていない人とは揉めてしまいます。そもそも自動車保険に加入しないような人ですから、トラブルになることは必至でしょう。
車両保険無過失事故特約の必要性はあるのか?
車両保険無過失事故特約については、相手が悪いなら相手から補償してもらえるから大丈夫、という理由で付けないのは危険です。一昔前までは任意保険に加入していない方は稀でしたが、今は約3割にも増えてきています。
任意保険に加入していない方は経済的な理由で加入していない人もいますし、相手の事は構わないと考えている人もいるでしょう。そんな方に現金での支払いをしてもらおうと思っても現実的には難しいですし、裁判をしても時間がかかってしまいます。
無過失事故特約は車両保険に自動付帯しているケースとオプションとなっているケースがあります。オプションとなっている自動車保険なら、万が一に備えてつけておくことを考えてみたほうがいいでしょう。
まとめ
自動車保険に加入している方は、他の人も必ず加入しているだろうと思いがちです。ですが、近年は任意保険を契約していない人も多く、そんな方からもらい事故をしたら大変です。
そんな時のために無過失事故特約は役に立ちます。もちろん本来は自分に過失が全くない場合は、相手が払うべき費用です。
ただ数万円ならいざ知らず、数十万円、数百万円の修理費用となれば保険に加入していないと支払えません。そういう人に出くわす可能性も高くなっているので、加入しておいた方が安心です。